トピックス

【第1報】小松市災害ボランティアセンター現地本部の開設について

小松市社会福祉協議会では、下記のとおり小松市災害ボランティアセンター現地本部を開設いたします。
センターの情報は、本ホームページ、もしくは小松市社協facebookにてご確認くださいますようお願いたします。
なお、現在のところ、石川県内に居住のボランティアの方のみの受け入れとさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

                  記

開設日  令和4年8月6日(土)9:00~(受付8:30~)
開設時間 9:00~16:00
開設場所 石川県小松市白江町ツ108-1 第一地区コミュニティセンター内
電話番号 (0761)22-3354


ゴールデンウィークの窓口業務について

本会のゴールデンウィークの窓口業務は、第一地区コミュニティセンターの休館(5月3日~5月5日)に伴い、下記のとおりとなります。

 4月29日(祝金) 受付業務のみ
 4月30日(土)  受付業務のみ
 5月 1日(日)  受付業務のみ
 5月 2日(月)  通常通り
 5月 3日(祝火) 休み
 5月 4日(祝水) 休み
 5月 5日(祝木) 休み

ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。


NHK歳末たすけあい助成事業「令和4年度 地域から孤立をなくす活動支援助成のご案内

昨年12月に実施されたNHK歳末たすけあい募金より、標記助成のご案内がありましたので、お知らせいたします。なお、詳細については、添付の助成要項をご覧くださるようお願いいたします。

問合せ
社会福祉法人石川県共同募金会
〒920-8557 金沢市本多町3-1-10 県社会福祉会館2階
TEL 076-208-5757 / FAX 076-222-8900



総合支援資金再貸付の申請受付期間について

 緊急小口資金及び総合支援資金の特例貸付の利用が終了しても生活にお困りの方を対象に、総合支援資金の再貸付を実施しております。
 申込受付は、令和3年12月31日までです。窓口での申請を希望される方は、事前にお電話でご予約のうえ、12月28日までにご来館ください。
 郵送でのお申込みについては、12月29日から1月3日まで窓口はお休みとなりますので、12月31日までの消印で小松市社協に届いたものを受付します。ご注意ください。


年末年始の窓口業務について

 年末年始の窓口業務は、第一地区コミュニティセンターの休館(令和3年12月29日から令和4年1月3日)に伴い、下記の通りになります。

 令和3年12月28日(火) 通常どおり
 令和3年12月29日(水) 休み
 令和3年12月30日(木) 休み
 令和3年12月31日(金) 休み
 令和4年 1月 1日(土) 休み
 令和4年 1月 2日(日) 休み
 令和4年 1月 3日(月) 休み
 令和4年 1月 4日(火) 通常どおり

 年内の窓口受付は12月28日までとなります。窓口受付は年明けの1月4日からとなります。
 なお、総合支援資金再貸付の受付期限は令和3年12月31日までとなっております。12月29日から12月31日の期間も郵送で受付いたしますが、12月31日までの消印で小松市社協に届いたものが有効となりますのでご注意ください。


令和3年度 地域サポーター養成・ゆったりサロン開設講座

地域での支え手と受け手という立場を超えて、誰もが役割を持ち、共に支えあいながら、自分らしく活躍できる地域の実現に向けて、住民による家事支援「地域サポーター」や住民が主体となって運営する集いの場「ゆったりサロン」の開設に取り組んでいます。
生活支援ボランティアに興味、関心のある方のご参加をお待ちしています。

日程 令和4年2月25日(金)~令和4年3月11日(金) 毎週金曜日(全3回)
時間 13時30分~15時00分
定員 20名程度
会場 第一地区コミュニティーセンター 2階 セミナールームA・B(小松市白江町ツ-108-1)
受講料 無料
申込み・問合せ
小松市社会福祉協議会
TEL22-3354 / FAX22-3364
メール sawafure@komasya.com



お盆期間中の窓口業務について

本会のお盆期間中の窓口業務は、第一地区コミュニティセンターの休館(8月14日~8月16日)に伴い、下記のとおりとなります。

 8月13日(金) 通常どおり
 8月14日(土) 休み
 8月15日(日) 休み
 8月16日(月) 休み
 8月17日(火) 通常どおり

ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。